台風10号の影響で雨が続き濡れたままにしていたら画面が映らなくなったiPhone11Proの修理
台風10号の影響でかなり雨が長引きました。 この雨が続いたことで水濡れによる故障が多くありました。 今回は雨に濡れたあとに画面に不具合が出てそのまま使っていたら画面が映らなくなったiPhone11Proの修理です。 起動…
台風10号の影響でかなり雨が長引きました。 この雨が続いたことで水濡れによる故障が多くありました。 今回は雨に濡れたあとに画面に不具合が出てそのまま使っていたら画面が映らなくなったiPhone11Proの修理です。 起動…
今回はAQUOS Sense 4 lite の画面交換事例です。 状態は画面のガラスが割れてディスプレイ表示やタッチ操作はできていたのでそのまま使っていたところまた落としたらディスプレイ表示不良で画面が見えなくなったとい…
今回はiPad Air 2 のリンゴループの症状でした。 本体を確認すると電源を入れた時に出るリンゴマークが点滅している状態です。 リンゴマークが点滅を繰り返していたり点灯したままの状態をリンゴループと呼ばれています。 …
iPhone 14 の画面交換です。 画面は一度交換されており、液晶で交換経験があるようでした。 iPhone14は有機ELディスプレイですが、非正規の修理店ではお安く直せる液晶画面での修理があります。 今回も液晶画面で…
iPad Pro 11インチ 初代の充電器を挿しても充電が出来なくなった症状でした。 iPadの充電器は、機種によって種類があり、初期の頃の16ピンドックコネクタと8ピンのライトニングコネクタとタイプCコネクタがあります…
iPhone 11 Pro のリンゴループの修理でした。 iPhoneを落としたり、水に濡れた心当たりは全くなく、気づいたらリンゴマーク点滅のリンゴループになっていたそうです。 リンゴループは、電源を入れたとき画面の真ん…
iPhone X の画面交換事例です。 状態は、画面がひび割れてディスプレイに縦線や黒くなっていて、タッチ操作の誤作動が発生していました。 タッチ操作の誤作動をゴーストタッチやおばけタップなど呼ばれますが、タッチ誤作動が…
今回は海外で画面交換をした後に画面が黄色になってから何も映らなくなったiPhone 13 Pro Max を液晶交換で直しました。 修理は動画でyoutubeにアップしてあります。 iPhone13Pro Max のディ…
今回は、パスコードを忘れてしまったので初期化(工場出荷状態)にして欲しいというご依頼がありました。 機種はiPad 9 です。 パスコードはまだ打ち込めますが完全に忘れてしまったため初期化にしてまた初めから使いたいという…
iPad 9 の液晶故障の修理がありました。 症状は、液晶が真っ暗で何も映らないということでした。 ご依頼いただいたときに本体を確認すると、電源ボタンを押しても真っ暗で何も表示されていませんでしたが、うっすら明かりが見え…