夏になると水没のトラブルや故障が増えてきます。
今回は、海に遊びに行って、帰宅後普通に使えていたのに夜に突然画面が真っ暗で起動しなくなった症状でした。
機種は、iPhone13です。
症状と思いあたる原因を伺ったところ、水濡れしたかもしれないということでした。
前日ゲリラ豪雨で雨が降っていたので雨に濡れたものと思いました。
iPhone13は耐水性能もあるため、少しの雨なら防ぐことができます。
夜に突然壊れたということから水濡れの影響か、水は入っていなくて自然故障での基板故障の可能性もあります。
本体を見ても起動している感じがなかったので、基板故障の可能性が高いことをご説明してから分解点検となりました。
念の為、再起動をしてそれでも反応がなかったので画面を取り外す作業を行いました。
画面を外すときいつもより粘着が弱いように感じました。
一度水などが侵入すると画面を貼り付けている粘着が弱くなることがあります。
画面を浮かしてから画面にヘラを差し込んでスライドするとこちらもいつもない感触で、ジャリジャリと音がして異物を感じました。
違和感を感じながら画面を取り外すと。
画面下に白いものがありました。
見た目から海水や汗などが入った時と同じような痕跡です。
本体下の方から液体が侵入した可能性が高いことが分かりました。
画面下と本体下に白いものが残っています。
本体下部以外は見たところキレイな状態です。
画面は、下と周りに少し白いものが付着しています。
状態は、海水か汗などが侵入した時になる状態と同じに見えました。
故障原因はこちらだと思いますが、海に出かけたとかは聞いていなかったので、これが今回のものか以前からのものなのかは、現段階では分かりません。
これが原因と考えて点検、調査作業を進めます。
起動は確認でていませんでしたが、画面下以外の液体の侵入は見られないため、新しい画面で起動確認をしてみます。
iPhone13は、画面上にあるセンサー類を接続していないと画面が表示されないため、画面からセンサーを外さないで、センサーを本体に取り付けて、その上から新しい画面で電源を入れてみました。
結果は、画面が表示され、タッチ操作も問題なくできる状態が確認できました。
今回は、完全に直らなくてもデータが取り出せるところまででも大丈夫ということで、画面表示とタッチ操作の確認をして、再度ご依頼者と相談させていただきました。
画面交換で起動と操作などができるとご説明させていただき、とりあえず画面交換だけで修理となりました。
白いものがあったので海水浴や海で使ったことがあるか聞いたところ、前日、海に出かけていたそうです。
事前に聞いていなかったので、ここで原因が海水侵入と分かりました。
画面交換でご依頼を頂いたのでそのまま画面を交換して組み戻します。
画面を取り付けてコネクタを押さえているプレートを取り付けて画面を閉じたら画面交換完了です。
今回の故障の原因は、海水侵入によるものでした。
画面が真っ暗で映らなくなったのは、画面のディスプレイが壊れたからです。
今回は画面だけで直りましたが、海水が基板にかかってしまうと完全故障で、塩分があると直りにくくなります。
iPhone13に耐水性能はありますが、夏場は、耐水パッキンなどゴム類は熱さでゆるくなったり溶けてしまうことがあります。
ゆるくなったり溶けてしまうとそこから水が侵入してしまいます。
耐水性能があっても過信せず、基本的には水に濡れないように注意してください。
こちらの記事は、参考程度にしてください。
ご自身で分解や修理をする際はご自身の責任でお願いします。