液晶交換で修理歴のあるiPhone 14 の画面が壊れて表示不良とタッチ誤作動でiPhoneは使用できません。1時間後にやり直しの状態

iPhone 14 の画面交換です。

画面は一度交換されており、液晶で交換経験があるようでした。

iPhone14は有機ELディスプレイですが、非正規の修理店ではお安く直せる液晶画面での修理があります。

今回も液晶画面での修理依頼でした。

状態は、画面のガラスが割れて液晶が乱れてタッチ操作がたまに誤作動するといった症状です。

液晶画面は、ガラスと液晶とタッチセンサーが一体になったものなので、とりあえず液晶交換をして、画面を見えるようにしてからその他の動作確認となります。

画像の状態は画面を取り外すところです。

お持ち込み頂いた時は、三分の一ぐらい画面が見えていて、タッチ操作も少しできましたが、画面を外してから電源を入れたところ完全に見えなくなっていました。

壊れて弱くなっていると壊れやすくなります。

画面は、右から起こして左方向に開きます。

機種によって開く方向が違うので注意です。

これまでの機種は、画面を開くと基板とバッテリーが見えるのですが、iPhone14は、画面を開いても基板とバッテリーは見えません。

アンドロイドの機種みたいな構造になっています。

画面を外す時は、iPhone13と同じようにディスプレイのコネクタとセンサー類のコネクタを外します。

作業をする時は、バッテリーコネクタを最初に外しておきたいのですが、裏側も外さなくてはいけなくて、バックパネルが割れやすいので、今回は画面だけ外しています。

画面から出ている2箇所のケーブルを取り外すと画面を取り外すことができます。

画面を取り外したら今までの機種と同様に移植する部品を外して新しい画面に取り付けます。

コネクタを取り付けて動作確認をして問題がなければ貼り付けて交換完了となります。

iPhoneは使用できません。1時間後にやり直してくださいと出ているので、1時間後にパスコードが打てるようになります。

今回は画像が少ないですが、iPhone14の画面交換はこのような感じです。

この記事は参考程度にしてください。

ご自身で修理や分解をする時はご自身の責任でお願いします。

ご自身での修理や分解は、端末故障やおケガにつながることもあるので十分ご注意ください。