タッチが誤作動してしまうと勝手に操作されてしまうことからおばけタップやゴーストタッチと呼ばれています。
電話アプリを起動した時にかけたくない相手にかけてしまったり、LINEを使おうとしたら何度も送信してしまったりと普段やってはいけないことが行われてしまうことがあります。
ゴーストタッチが起来た時に一箇所だけ連続で押し続けるような誤作動が起きて、LINEの送信部分で誤作動が起こると永遠に送信をし続けてしまうことがあります。
削除ボタンがある画面を表示した時にその場所で誤作動が起これば削除ボタンも勝手に押してしまいます。
一番危険なのがパスコードロック画面の時で、パスコードを打ち込む画面を表示させた時に誤作動が起こると間違えたパスコードを連続で打ち続けてしまいます。
これを10回繰り返すとパスコードが完全にロックされてしまいデータの初期化が必要になってしまいます。